スティーブ・ジョブズのプレゼンから英語を学べ!

スティーブ・ジョブズは、アメリカのカリフォルニア州で育ったネイティブなのですが、ジョブズのプレゼンを書き起こしてみても”ネイティブに指摘されそうな英語表現”がいくつもあるそうです。

「プレゼンのカリスマ」と言われたジョブズでさえそうなので、細かい点は気にせず、「何を言いたいのか」「どう話を展開すれば伝わるか」「どんな表現を選べば効果的なのか」という点に力を入れた方がいいようです。

まとめる書籍

スティーブ・ジョブズに学ぶ英語プレゼン 聞き手の心をつかむストーリーと50表現
スティーブ・ジョブズに学ぶ英語プレゼン 聞き手の心をつかむストーリーと50表現
著者:上野 陽子 (日経BP社)
キレのある表現、記憶に残るフレーズ、引き込むストーリー展開―ジョブズの伝説のプレゼンから…


スティーブ・ジョブズの英語プレゼンを解剖!その1.冒頭で注意を引く

blogs.yahoo.co.jp

「Good morning」「Good afrternoon」
ジョブズのプレゼンは冒頭で挨拶から始まり、聞き手に話しかけるように進めます。

プレゼンは冒頭でプレゼンターの印象で決まります。英語でプレゼンをする時の基本は挨拶から始めることです。深々とお辞儀をして、目をそらしたりするのは日本人の特徴です。

次にジョブズのプレゼンは「経緯の報告」に入ります。

「I’m pleased to report that〜.」(まずは〜について報告しよう)といった具合に。

この経緯の報告で、「iPod」やiPhoneなどの製品がこれだけ売れている」という数字を明確に表現し、後に発表する商品への期待感を高めていきます。


スティーブ・ジョブズの英語プレゼンを解剖!その2.ロードマップを描く

itmedia.co.jp

経緯の報告が終わったら、いよいよプレゼンの本題です。ジョブズはこの先どんな話が展開されていくのか、聞き手に抑えて欲しいポイントを最初に整理して伝えます。英語では書くときも、話すときもまずは結論から始めるのがポイントです。

全体像を描いたら、ジョブズ流の「3点ルール」といって、新製品の魅力を3点のポイントに絞ります。


The first〜,
The second〜,
and finally〜.


このように「全体の話の構成」を3つに分けます。さらに、そのひとつの話を3ポイントに分けて話を展開していきます

プレゼンの話を組み立てる時は、3点ルールを元に「ツリー構造」を作り、話を整理しながらプレゼンすることがジョブズ流のプレゼンです。


スティーブ・ジョブズの英語プレゼンを解剖!その3.敵役とヒーローが登場する

u-note.me

「プレゼンのロードマップ」から詳細の流れに引き込むために、ジョブズは相手を納得させるストーリーを展開していきます。

その方法は、従来の問題点(敵)をあぶり出すことです。まるで「その敵をやっつけるためのヒーローが今世界が必要だ!」といった具合に場を盛り上げ、敵を倒すヒーローである(新製品)を登場させます。

iPhone発表の際には、ヒーローの正体が3つの新製品ではなく「1つのiPhoneだった!!」なんてジョーク付きのサプライズがありましたね。まだ、ご覧になられたことがない方は一度動画をご覧になられてください。


スティーブ・ジョブズの英語プレゼンを解剖!その4.多角的にアピールする

iphone-mania.jp

ジョブズは新製品を発表した後、それを聞き手の記憶を残すため、多角的にアピールを行います。
このアピールには3つの特徴があります。

・共感できる話
・シンプルでわかりやすい表現
・視覚に訴えるスライド

共通するのは、聞き手が身近に感じられるものに置き換えて、シンプルに表現することです。

例えば、iPhone発表の時にこんな表現を使っています。


「iPhoneは、まるで自分の生活をポケットに入れているようなものだ」

このように、見たこともないものや、わかりにくい技術を明確に絵が浮かぶように例えることが大事なんですね。


キレのある表現、記憶に残るフレーズ、引き込むストーリー展開―ジョブズの伝説のプレゼンから厳選、たった50表現で、あなたの会議、営業、発表プレゼンが生まれ変わるかもしれません。紹介した本書には感動のスタンフォード大スピーチも掲載しています。




紹介した書籍

スティーブ・ジョブズに学ぶ英語プレゼン 聞き手の心をつかむストーリーと50表現
スティーブ・ジョブズに学ぶ英語プレゼン 聞き手の心をつかむストーリーと50表現
著者:上野 陽子 (日経BP社)

販売価格を見る
   Kindle版あり

実用・スキル #スティーブ・ジョブズ #プレゼンテーション #英語(英会話)


関連記事