最強コピーライター佐々木圭一が教える「心に響く言葉」- 伝え方が9割まとめ(5)
■『伝え方が9割』バックナンバー
「伝え方が9割」まとめvol.1
「伝え方が9割」まとめvol.2
「伝え方が9割」まとめvol.3
「伝え方が9割」まとめvol.4
著者:佐々木圭一 (ダイヤモンド社)
64万部突破のベストセラー『伝え方が9割』の第2弾がいよいよ登場。前書でも紹介した「強いコトバ」をつくる5つの技術に加え、新しく3つの…
「強いコトバ」をつくる8つの技術 その5「クライマックス法」
それでは「クライマックス法」の作り方レシピを見てみましょう。
作り方手順
1.いきなり「伝えたい話」をしない
2.クライマックスワードから始める
実例
「ようやく守らなければならないものができた。君だ」 by 『ハウルの動く城』ハウル
「選択肢は2つだけ。必死に生きるか。必死に死ぬか」 by 『ショーシャンクの空に』ティム・ロビンス
「ズバリ答えよう。金と名誉を捨てたら、人間の生命が残るんだ」 by 岡本太郎
上記の実例のように「クライマックスワード」を先に言われると、「なになに!?」と、耳を傾けてしまうものです。
そして、当然のように「クライマックスワード」から「決め台詞」を言う時は、”間合い”を作ることもポイントですね。
「強いコトバ」をつくる8つの技術 その6「ナンバー法」
次に「ナンバー法」の作り方レシピを見ていきます。
作り方手順
1.伝えたいコトバを決める
2.適した数字に置きかえる
実例
「101匹わんちゃん」 by ウォルト・ディズニー・プロダクション
「3分クッキング」 by キューピー
「天才とは1%のひらめきと、99%の努力である」 by トーマス・エジソン
「たくさんのわんちゃん」なんて映画の題名だったら、ちょっと微妙ですよね・・・。「101匹」と具体的な数字を出すからインパクトが出ます。
あなたも普段何気なく口にしている言葉を数字に置き換えてみませんか?
例えば、
「今日は疲れたぁ〜」
→「今日は睡眠時間6時間に対して、実働10時間働いたから疲れたぁ」
「やばい、あいつの事好きになりそう・・・」
→「今まで100%友達と思ってたけど、恋愛感情がまさに50%を超えようとしている・・・」
みたいな感じで・・・こんなの、いかがでしょうか?
「強いコトバ」をつくる8つの技術 その7「合体法」
「合体法」の作り方レシピを見ていきます。
作り方手順
1.軸コトバを選ぶ
2.別軸コトバの言い換えをたくさん出す
3.組み合わせる
実例
「妖怪ウォッチ」 by レベルファイブ
「草食男子」 by 深澤真紀
「婚活」 by 山田昌弘・白河桃子
例えば、「草食男子」の例で行くと、”弱っちい男子”という言葉の言い換えができる単語を探すわけです。肉食系が「ガツガツ」している反対なので、とても分かりやすい表現ということが分かりますね。
あなたもこのレシピを参考に新たな流行語を作ってみませんか?
ポイントは略して組み合わせることです。
日本独自の進化をとげた携帯電話を表現したい場合、「独自の進化を遂げた→ガラパゴス」と「携帯電話→ケー」で、「ガラケー」と言われてますよね。
では、ここで編集部が「婚活女子」の反対のワードを考えてみます。
世の中の常識や世間体なんて関係ない、自分の好きなように生きる強い女性、人生を謳歌している女性のことを・・・
「マイウェイ女子」
ってな感じ、いかがでしょうか?
自分の道を行く「ゴーイングマイウェイ」と「女子」を合体させてみました。
「強いコトバ」をつくる8つの技術 その8「頂上法」
最後に「頂上法」の作り方レシピを見ていきます。
作り方手順
1.伝えたいコトバを決める
2.適した頂上ワードを入れる
実例
「世界一受けたい授業」 by 日本テレビのバラエティ番組
「地域No.1」
「売り上げNo.1」
売上NO.1という言葉は安心感を与え、購入動機に繋がりやすいワードです。
それでは、最後に「強いコトバ」をつくる8つの技術を整理します。
①サプライズ法
あっ!という間、すぐにできるレシピ。
例:「お、ねだん以上。」
②ギャップ法
他は忘れても、これだけは覚えてほしい、名言ができるレシピ。
例:「夢だけど、夢じゃなかった」
③赤裸々法
顔が火照るくらい、恥ずかしく感じるくらい、じぶんをさらけ出すレシピ。
例:「好きだ。気がおかしくなるほど惚れている」
④リピート法
かんたんに、かんたんに できてしまう、記憶に残るレシピ。
例:「あわてない、あわてない。ひと休み、ひと休み。」
⑤クライマックス法
これだけは、忘れないでほしい、注目させるレシピ。
例:「ようやく守らなければならないものができた。君だ」
⑥ナンバー法
95%の人が知らない、数字で表現して説得力を出すレシピ。
例:「天才とは1%のひらめきと、99%の努力である」
⑦合体法
「トレンド発明器」。ブームコトバをつくるレシピ。
例:「草食男子」
⑧頂上法
お店の棚で一番使われ、購入動機をつくるレシピ。
例:「世界一受けたい授業」
これにて「伝え方が9割」の連載は終了です。TwitterやFacebookにてフォロー頂けましたら、今後も最新記事の投稿時にお知らせいたしますので、宜しければフォローお願いします。
連載のバックナンバーはこちらからご覧ください。
気になる人が思わず「YES」と言ってしまうかも?告白にも使える「伝え方が9割」vol.1
断られてからではもう遅い!あなたの頼み方の欠点とは「伝え方が9割」vol.2
著者:佐々木圭一 (ダイヤモンド社)
Kindle版あり